tottu22 エンジニアブログ

tottu22’s blog

エンジニアの日常をつづっていきます

2017-01-01から1年間の記事一覧

データサイエンティスト ジェネラリスト資格に合格しました

データサイエンティスト向け資格ができました 日本ディープラーニング協会がこの度、データサイエンティストの基準を設けようということで資格試験を立ち上げました。 私も試験の存在をつい最近知らされて、急いで申し込みをしました。もっと早く教えてほし…

宮本フットサルパーク マルイ錦糸町でフットサル

お疲れ様です。 フットサル昔はすごくよくやってたんですけど、最近はだいぶご無沙汰でした。 今日は錦糸町マルイの屋上にあるフットサル場でフットサルをしてきました。 都内のフットサル場もボチボチ行ってたりするので、レビューしてみようと思います。 …

怪しいスマートウォッチを購入して学んだこと

スマートウォッチが安い! スマートウォッチ⌚️が最近安価で買えるようになってきました。 Fitbitとかが健康管理系のブレスレットでは有名かなと思います。 fitbit APIとかにアクセスしてデータ取得とかやってみたいなーと最初は思っていました。 今回は、wis…

Google Home勉強会に参加してきました

今日はAIスピーカーの勉強会に参加してきました。 会場は銀座のドワンゴさんです。 connpass.com Google HomeとAmazon Echoとどっちにしようかすごく悩んでいたので、今回の勉強会で何か情報を得られたらいいなと思い参加しました。 悩んでいる方結構多いの…

Makeblock mBotがうちにやってきた

我が家ではプログラミングを子供に教えるために、scratchをやらせています。 そのscratchをラップしたプログラミング環境でMakeblockというものがあり、mBotというロボットを同じプログラミングのやり方で操作することができます。 Makeblock プログラミング…

Couseraがスマホアプリで出てたー

オンライン教育 C機械学習を学ぶ時によく初学者は、Couseraで「Machine Learning」というスタンフォード大学の講義が無料で受講できるので、それを見たほうがいいよと薦められると思います。 Couseraとは コーセラ(英名:Coursera)は、スタンフォード大学…

AWS lambdaを使ってslackへpostしてみた

Lambdaを使ってみよう AWS lambdaを使えばEC2などの従量課金制のサーバを立ち上げとくことなく、定刻で何か処理をしたいという時に役立ちます。 これぞ、サーバレス! いまサーバレスをいくつか取り入れてるのが、 あまり常時起動しといても意味ないサーバと…

Deep Learning Lab 第6回目に参加してきました

今日はマイクロソフトで開催されたdeep learning labに参加してきました。 dllab.connpass.com 機械学習の案件を受注する際に注意しておくべき点がすごく理解できる内容でした。 実際に登壇されている企業はまだ機械学習が今ほど騒がれていない時期から取り…

スマートロックを家に設置してみた

めざせスマートホーム 家を少しIoT化していこうと思っていたので、まず最初は、スマホで遠隔で鍵の開け閉めが出来るakerunをつけたいなーということで購入しました! Qrio Smart Lock Qrio Smart Lock (キュリオスマートロック) スマートフォンで自宅のドア…

トランスコスモス AIセミナーに参加してきました

トランスコスモス社さんが開催するAIに関するセミナーに参加してきました。 AI・機械学習 の最前線を「体感」する金融・通信・通販などの会員ビジネスにおける新規獲得・解約防止のためのビッグデータ活用術(東京) トランスコスモスさんといえば、最近俳優…

AWS S3にpythonからファイルアップロードを早朝からやりたくなって

はやく起きた朝は 朝4時に目が覚めまして、昨日は土曜日で子供のサッカーの試合があって、ほとんどエンジニア的な活動ができなく、何かやらなきゃなと モヤモヤしていたら、朝4時に目が覚めてしまったので、 よし今から1時間くらいでパッとできることやっ…

pepperから顔を覚えたよ、通知機能を実装してみた

お疲れ様です。 今日は以前qiitaで書いた記事を実用的にしようと思い、 pepperでAzure Cognitive ServicesのFace APIで顔認証が初めての場合に顔登録を行う処理の後にslackにそのpepperで認証させた顔写真を送るという処理を実装しました。 そもそもそれをや…

Cogbot勉強会に参加して、Cognitive Toolkitをはじめて触る

Cognitive ToolKitって? お疲れ様です。マイクロソフト本社で開催されたcogbot勉強会に参加してきました。 今日で第9回目を迎えるらしく、これまではMicrosoft cognitive servicesの画像解析や音声解析のハンズオンだったり、Bot Frameworkを使ってチャット…

AWS Developer アソシエイトに合格する方法

AWS

はじめに 昨日(2017/11/27)AWS Developerアソシエイトに無事一発合格してきたので、その報告と勉強方法について残したいと思います。 当資格を受験する前に、私は以下二つの資格を取得しました。 AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト AWS SysOps …

AWSディベロッパー アソシエイト模擬試験に合格

最近忙しくてAWSの勉強できてなかったけど、いよいよ来週月曜が試験なので、そろそろ模擬試験を受けとかないとということで、先程受けましたよ。 明日、明後日の土日で追い込みをかけるつもりでいるので、今日のところは問題傾向が確認できれば良くて不合格…

pepperの可能性を考える

SoftBank Robot World 2017の二日目の感想を残しておこうと思います。 二日目は展示会場にいる時間が長めになりました。お仕事簡単生成ツールがバージョンアップするということで、SoftBank の方に影響を確認したところ、1.0で作ったシナリオが消えてしまう…

SoftBank Robot World 2017に参加してきました

pepperを最近触っているということもあり、外の会社がどういう感じで進めてるのかを調査しにSoftBank robot world 2017に行ってきました。 www.softbank.jp pepperだけでなくSoftBankが進めるロボット事業についても話があり、最近動画が話題の高い台からバ…

pepperに歌わせるのに苦戦

今日はpepperに歌を歌わせるために、時間を結構使ってしまった。。 結局、うまく歌わせることができずに、ヘッタクソな歌で我慢してもらうことにしました。 pepperはsay という喋らせるためのpythonボックスの中で、音の高さや、スピード、大きさといったパ…

ジェフ千葉の奇跡のプレーオフ進出! DAZN使用感レビュー

ジェフ千葉おめでとう こんな嬉しいことはないです! 今日の日のためにDAZNを契約してよかったです 笑 J2最終節でジェフ千葉は最終節開催前の時点で8位、プレーオフに進出するには6位以内に入る必要があり、直近の上位にいる徳島、東京V、松本の3チーム…

pepper、ロボホンなどのアプリ実装で思うこと

ロボットといっても単体では、情報を伝えにくかったりします。 そのためにタブレットと合わせて何か表示をさせたりします。 人間も何か伝えようとするのも、資料を作ったりする。プレゼンもスライドがあるからこそ、伝えたいことがうまく伝わります。 人間は…

pepperアプリ開発を進めています

ここ二、三日pepperに付き添ってます。 coregraphの使い方もだんだん慣れてきて、原因不明の接続不良にも、イライラしなくなってきました 笑 pepperはcoregraphという開発環境で作ったコードをパッケージにして送り込むことで、動作させるのですが、デバッグ…

今日からQiitaの記事を書くことにしました

前々からQiitaとかに記事を書いていかなければと思ってはいたんですけど、なかなか書けていなくて。 どういう感じで書けばいいのかなとという葛藤もあり。 エンジニア向けの人生の指南書の「SOFTSKILLS」にも書いてあるとおり、アウトプットしていくことが大…

明日はベルギー戦 早起きしましょう

早起きはかなり得意です。朝型すぎるくらい。 朝早く行って勉強するのは当然。 試験を何かしら常に受けるようにしてるので、次の試験までの残り日数に気をつけなければなりません。 ついつい忘れがちになってしまうので、スケジュールの中にあと何日みたいな…

普通のエンジニアが100キロマラソンを完走するまで

実はウルトラマラソン100キロに挑戦して、完走をしています。運動神経が良くない自分がコツコツと走って、完走できるようになるまでを 今まで振り返ったことがなかったので、振り返ってみます。 普段エンジニアってずっとPCと睨めっこしてることが多いから、…

チームが強くなるには

どうすれば強いチームになるんでしょうか。 簡単な方法があれば、みんなそれをやって強いチームにしてるんでしょうね。 簡単な方法がないから、みんな苦労してるんでしょうね。 サッカーのコーチをしてると、そんなことばっかり考えてます。 サッカーだけで…

udemy は最強時間短縮勉強法

お疲れ様です。 最近、udemy を使って勉強をしてます。 時間がないエンジニアは効率的に勉強する方法はないかと色々探してる人もいるかと思います。 私もいつも時間管理術や、効率的な勉強法がないなかなーと気にしています。 そんな中でudemy は特に便利な…

AWSディベロッパー アソシエイト申し込み完了

今月中にAWSディベロッパー アソシエイトを合格するという宣言をしました。 ということで、申し込みをさきほど完了しました。一応模擬試験も申し込みました。 aws.amazon.com 模擬試験ってAWSの認定試験に合格していると、バウチャーが払い出されるので、な…

AI機械学習の講師やってきました 大阪出張編

昨日大阪での講師を無事終えました。久々の大阪です。 今日は講義後質問が出てこなかったのが意外な感じ。質問するまでもなかったのか、質問できるほど理解ができなかったのか、どっちなんだろうか。アンケートを最後に取ったので、それを今日見て確かめよう…

いよいよ明日はAI機械学習を大阪で講義

最近親知らずを抜いて、すごく歯が痛くて仕事に支障がでそうです 笑 いよいよ明日は大阪に出張して、AI機械学習の講義をします。 歯が痛くうまく口が開かないので、ちゃんと話せるか。。。 親知らずは下の方を抜いたので、結構出欠をしたようで治りが遅いで…

AIコンテストに参加してきました

とある企業のAIコンテストに参加してきました。といっても今回は出場ではなく見学としてです。見学して感じたことがたくさんあったので、残します。 外部に公開はしてはいけないということなので、詳細は語れないのですが、会社全体としてこういった取り組み…