tottu22 エンジニアブログ

tottu22’s blog

エンジニアの日常をつづっていきます

海外研修4日目 Amazon シアトル本社に行ってきました

今日はAmazon本社にて、Amazonの経営理念を午前中に学び、その後にAmazon Go、Amazon fullfilment、Amazon spheres に行きました。 Amazonがここまで成長してきたのは、リーダーシッププリンシパルが社内にしっかりと根付いているからだと感じました。 Amazo…

海外研修 3日目 マイクロソフト本社へ

シアトルにあるマイクロソフト本社へ行ってきました。 シアトルは日本車がすごく多い。 敷地がとにかく広大で、村のようでした。 研修センターのような所で座学をこちらのエンジニアから終日受けるという、超充実したハードな一日でした。 内容はマイクロサ…

シアトルでの研修 2日目 ボーイングへ行く

こんばんわ。 シアトルについて2日目、完全に時差ボケてます。 今日は飛行機の製造で有名なボーイング社の✈️工場見学に行ってきました。 シアトルから車で20分ほど離れたエバレットにある超巨大工場 ここでは撮影が禁止されている他、スマートフォンなど貴…

シアトルに到着しました 海外研修1日目

ひさびさの投稿です。 海外視察団の一員としてシアトル、シリコンバレー、サンフランシスコを今日から9日間かけて回って行きます^ ^ マリナーズのホーム、セイフコ・フィールド 行き先は、Amazon、マイクロソフト、ボーイングなどなど AmazonGoに行けるのは…

データベーススペシャリスト勉強 途中経過

お疲れさまです。データベーススペシャリストの資格取得に向けて着々と準備が進んでいます。 とりあえず午前Ⅱに関しては、9割以上は確実に取れるようになってきました。 あとは午後対策を継続できれば良いのですが、なかなか纏まった時間が取れません。 今ち…

データベーススペシャリストを受けることにしました。

決意表明 公に決意を表明したほうがいいと思い、ここで宣言します。 データベーススペシャリスト受けます。 応用情報に合格すると午前試験が免除になる仕組みがあり、2年間は有効になります。 私は、その2年間が今年で切れてしまうので、今回こそは合格し…

デブサミ 2018冬に参加してきました

だいぶ時間が開いてしまったのですが、、、 Developers Summit 2018 冬@目黒雅叙園に参加してきました。 参加メモです。 event.shoeisha.jp 昨年も雅叙園開催の時に来て、すごく刺激を受けたので今年も絶対来たいと思い、会社はお休み(これも業務のうちなの…

大阪でのPythonプログラミング講義を終えました

プログラミング講師の旅 先週は名古屋でプログラミングの講義をして、今日は大阪で講義でした。 丸一日かけてやる講義をやるというのは、今年になるまでやったことがなかったので、今回やってみて、講師業というのは本当に大変というのが身にしみてわかりま…

墨田総合体育館でフットサル

行ってみました 墨田体育館のフットサル フットサル東京というフットサルイベント運営会社が主催する個人フットサルに参加してきましたので、レポートです。 フットサル東京 | フットサル個人参加に参加する【フットサル東京】 東京近辺でフットサルをやりた…

Pythonプログラミング講師はじめました

久しぶりの投稿になってしまいました。最近は社内の講師業が忙しくなかなかブログを書けていませんでした。 先日、AIの基礎的なところを講義しましたが、ここのところ、Pythonプログラミングのハンズオン研修を一日かけて、講師をやっていて今日は名古屋に来…

データサイエンティスト ジェネラリスト資格に合格しました

データサイエンティスト向け資格ができました 日本ディープラーニング協会がこの度、データサイエンティストの基準を設けようということで資格試験を立ち上げました。 私も試験の存在をつい最近知らされて、急いで申し込みをしました。もっと早く教えてほし…

宮本フットサルパーク マルイ錦糸町でフットサル

お疲れ様です。 フットサル昔はすごくよくやってたんですけど、最近はだいぶご無沙汰でした。 今日は錦糸町マルイの屋上にあるフットサル場でフットサルをしてきました。 都内のフットサル場もボチボチ行ってたりするので、レビューしてみようと思います。 …

怪しいスマートウォッチを購入して学んだこと

スマートウォッチが安い! スマートウォッチ⌚️が最近安価で買えるようになってきました。 Fitbitとかが健康管理系のブレスレットでは有名かなと思います。 fitbit APIとかにアクセスしてデータ取得とかやってみたいなーと最初は思っていました。 今回は、wis…

Google Home勉強会に参加してきました

今日はAIスピーカーの勉強会に参加してきました。 会場は銀座のドワンゴさんです。 connpass.com Google HomeとAmazon Echoとどっちにしようかすごく悩んでいたので、今回の勉強会で何か情報を得られたらいいなと思い参加しました。 悩んでいる方結構多いの…

Makeblock mBotがうちにやってきた

我が家ではプログラミングを子供に教えるために、scratchをやらせています。 そのscratchをラップしたプログラミング環境でMakeblockというものがあり、mBotというロボットを同じプログラミングのやり方で操作することができます。 Makeblock プログラミング…

Couseraがスマホアプリで出てたー

オンライン教育 C機械学習を学ぶ時によく初学者は、Couseraで「Machine Learning」というスタンフォード大学の講義が無料で受講できるので、それを見たほうがいいよと薦められると思います。 Couseraとは コーセラ(英名:Coursera)は、スタンフォード大学…

AWS lambdaを使ってslackへpostしてみた

Lambdaを使ってみよう AWS lambdaを使えばEC2などの従量課金制のサーバを立ち上げとくことなく、定刻で何か処理をしたいという時に役立ちます。 これぞ、サーバレス! いまサーバレスをいくつか取り入れてるのが、 あまり常時起動しといても意味ないサーバと…

Deep Learning Lab 第6回目に参加してきました

今日はマイクロソフトで開催されたdeep learning labに参加してきました。 dllab.connpass.com 機械学習の案件を受注する際に注意しておくべき点がすごく理解できる内容でした。 実際に登壇されている企業はまだ機械学習が今ほど騒がれていない時期から取り…

スマートロックを家に設置してみた

めざせスマートホーム 家を少しIoT化していこうと思っていたので、まず最初は、スマホで遠隔で鍵の開け閉めが出来るakerunをつけたいなーということで購入しました! Qrio Smart Lock Qrio Smart Lock (キュリオスマートロック) スマートフォンで自宅のドア…

トランスコスモス AIセミナーに参加してきました

トランスコスモス社さんが開催するAIに関するセミナーに参加してきました。 AI・機械学習 の最前線を「体感」する金融・通信・通販などの会員ビジネスにおける新規獲得・解約防止のためのビッグデータ活用術(東京) トランスコスモスさんといえば、最近俳優…

AWS S3にpythonからファイルアップロードを早朝からやりたくなって

はやく起きた朝は 朝4時に目が覚めまして、昨日は土曜日で子供のサッカーの試合があって、ほとんどエンジニア的な活動ができなく、何かやらなきゃなと モヤモヤしていたら、朝4時に目が覚めてしまったので、 よし今から1時間くらいでパッとできることやっ…

pepperから顔を覚えたよ、通知機能を実装してみた

お疲れ様です。 今日は以前qiitaで書いた記事を実用的にしようと思い、 pepperでAzure Cognitive ServicesのFace APIで顔認証が初めての場合に顔登録を行う処理の後にslackにそのpepperで認証させた顔写真を送るという処理を実装しました。 そもそもそれをや…

Cogbot勉強会に参加して、Cognitive Toolkitをはじめて触る

Cognitive ToolKitって? お疲れ様です。マイクロソフト本社で開催されたcogbot勉強会に参加してきました。 今日で第9回目を迎えるらしく、これまではMicrosoft cognitive servicesの画像解析や音声解析のハンズオンだったり、Bot Frameworkを使ってチャット…

AWS Developer アソシエイトに合格する方法

AWS

はじめに 昨日(2017/11/27)AWS Developerアソシエイトに無事一発合格してきたので、その報告と勉強方法について残したいと思います。 当資格を受験する前に、私は以下二つの資格を取得しました。 AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト AWS SysOps …

AWSディベロッパー アソシエイト模擬試験に合格

最近忙しくてAWSの勉強できてなかったけど、いよいよ来週月曜が試験なので、そろそろ模擬試験を受けとかないとということで、先程受けましたよ。 明日、明後日の土日で追い込みをかけるつもりでいるので、今日のところは問題傾向が確認できれば良くて不合格…

pepperの可能性を考える

SoftBank Robot World 2017の二日目の感想を残しておこうと思います。 二日目は展示会場にいる時間が長めになりました。お仕事簡単生成ツールがバージョンアップするということで、SoftBank の方に影響を確認したところ、1.0で作ったシナリオが消えてしまう…

SoftBank Robot World 2017に参加してきました

pepperを最近触っているということもあり、外の会社がどういう感じで進めてるのかを調査しにSoftBank robot world 2017に行ってきました。 www.softbank.jp pepperだけでなくSoftBankが進めるロボット事業についても話があり、最近動画が話題の高い台からバ…

pepperに歌わせるのに苦戦

今日はpepperに歌を歌わせるために、時間を結構使ってしまった。。 結局、うまく歌わせることができずに、ヘッタクソな歌で我慢してもらうことにしました。 pepperはsay という喋らせるためのpythonボックスの中で、音の高さや、スピード、大きさといったパ…

ジェフ千葉の奇跡のプレーオフ進出! DAZN使用感レビュー

ジェフ千葉おめでとう こんな嬉しいことはないです! 今日の日のためにDAZNを契約してよかったです 笑 J2最終節でジェフ千葉は最終節開催前の時点で8位、プレーオフに進出するには6位以内に入る必要があり、直近の上位にいる徳島、東京V、松本の3チーム…

pepper、ロボホンなどのアプリ実装で思うこと

ロボットといっても単体では、情報を伝えにくかったりします。 そのためにタブレットと合わせて何か表示をさせたりします。 人間も何か伝えようとするのも、資料を作ったりする。プレゼンもスライドがあるからこそ、伝えたいことがうまく伝わります。 人間は…